アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

    マガジン

    • 月刊アプリマーケティング

      プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

    • #マーケティング 記事まとめ

      • 1,169本

      #マーケティングのタグがついた記事を中心に、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。

    リンク

    記事一覧

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    GooglePlayで「レビュー返信」すると評価+0.7改善される、ローカライズしたい単語を「30言語に自動翻訳」する便利シートなど、世…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    ストーリー特化の加工アプリが「年間数億円の収益、MAU300万人」に、ツイッターをつかった「バイラル型WEBオーディション」など…

    今月に気になったアプリやWEBサービスの施策などまとめました(5月) 1、アプリ内の仮想コミュニティ空間「ゼペットワールド」人気アバターアプリ「ZEPETO」の中に、「ゼ…

    アメリカの女子大生が「Finsta(裏インスタ)」をつくる気持ちと、Snapchatで「パスワードや位置情報の共有」をし…

    19歳のアメリカの大学に通う、日本人の女子大生に聞いた話をまとめました ◎インスタグラムについて1、アメリカ版の裏アカ「Finsta」アメリカでは、インスタグラムの裏ア…

    荒野行動 640億円、フォートナイト 630億円、PUBG 430億円、世界のバトロワ系ゲームアプリの課金収益まとめ。

    世界のバトロワ系ゲームアプリの課金収益を、調査会社のSensorTowerが出していたので、簡単にメモしておきます。 世界のトップバトロワゲームアプリの課金収益ざっくり・…

    約4ヶ月で350万imp。ピンタレストの運用でわかった投稿のコツや魅力。スマホのエンゲージメント率が2〜3倍高かった話な…

    ピンタレストにアカウントをつくってみて、4ヶ月ちょっと経過したので、参考になればと思いデータなどまとめてみました。 もちろん、ピンタレストにお願いされたわけでも…

    新婚妻がメルカリで「離婚届」を300円で買った理由。夫に負けたくない最終兵器としての価値と、わたしを受け入れてほしい女心…

    3名のスマホユーザーに話を聞きました。メルカリで「離婚届」を購入したというユーザー心理など。 目次: 1、メルカリで「離婚届」を買った新婚妻の心理、メルカリで離婚…

    ストーリー特化の加工アプリが「年間数億円の収益、MAU300万人」に、ツイッターをつかった「バイラル型WEBオーディション」など、気になったアプリや施策まとめ(5月)

    ストーリー特化の加工アプリが「年間数億円の収益、MAU300万人」に、ツイッターをつかった「バイラル型WEBオーディション」など、気になったアプリや施策まとめ(5月)

    今月に気になったアプリやWEBサービスの施策などまとめました(5月)

    1、アプリ内の仮想コミュニティ空間「ゼペットワールド」人気アバターアプリ「ZEPETO」の中に、「ゼペットワールド」という仮想コミュニティ空間ができていて、おもしろい使い方をされています。

    この仮想空間にはいろんな部屋があり、そこでほかの「ZEPETO」たちと、チャットやボイスチャットで交流することができます(自撮りもできる

    もっとみる
    アメリカの女子大生が「Finsta(裏インスタ)」をつくる気持ちと、Snapchatで「パスワードや位置情報の共有」をしている話

    アメリカの女子大生が「Finsta(裏インスタ)」をつくる気持ちと、Snapchatで「パスワードや位置情報の共有」をしている話

    19歳のアメリカの大学に通う、日本人の女子大生に聞いた話をまとめました

    ◎インスタグラムについて1、アメリカ版の裏アカ「Finsta」アメリカでは、インスタグラムの裏アカウントのことを、「Finsta(Fake Instagramの略)」という風に、みんな呼んでいます。

    2年前くらいに、インスタのアプリ内で、アカウントを切替できるようになってから、Finstaをつくり始める人が増えました。

    もっとみる
    荒野行動 640億円、フォートナイト 630億円、PUBG 430億円、世界のバトロワ系ゲームアプリの課金収益まとめ。

    荒野行動 640億円、フォートナイト 630億円、PUBG 430億円、世界のバトロワ系ゲームアプリの課金収益まとめ。

    世界のバトロワ系ゲームアプリの課金収益を、調査会社のSensorTowerが出していたので、簡単にメモしておきます。

    世界のトップバトロワゲームアプリの課金収益ざっくり・荒野行動 640億円(6.4億ドル)※ 2017.11月公開  NetEase
    ・フォートナイト 630億円(6.3億ドル)※2018.5月公開 Epic Games
    ・PUBG MOBILE 430億円(4.3億ドル)※201

    もっとみる
    約4ヶ月で350万imp。ピンタレストの運用でわかった投稿のコツや魅力。スマホのエンゲージメント率が2〜3倍高かった話など。

    約4ヶ月で350万imp。ピンタレストの運用でわかった投稿のコツや魅力。スマホのエンゲージメント率が2〜3倍高かった話など。

    ピンタレストにアカウントをつくってみて、4ヶ月ちょっと経過したので、参考になればと思いデータなどまとめてみました。

    もちろん、ピンタレストにお願いされたわけでもなく、ただ自主的に実験してみた結果をまとめたものです。

    1、ピンタレストの簡単な説明一言でいうと「画像発見SNSアプリ」です。いろんな写真や画像がアップされている場所で、世界では2.9億人のMAUがいます。(参照記事)

    日本のユーザー

    もっとみる
    新婚妻がメルカリで「離婚届」を300円で買った理由。夫に負けたくない最終兵器としての価値と、わたしを受け入れてほしい女心。

    新婚妻がメルカリで「離婚届」を300円で買った理由。夫に負けたくない最終兵器としての価値と、わたしを受け入れてほしい女心。

    3名のスマホユーザーに話を聞きました。メルカリで「離婚届」を購入したというユーザー心理など。

    目次:
    1、メルカリで「離婚届」を買った新婚妻の心理、メルカリで離婚届を手に入れるいくつかのメリット
    2、子連れで「試着できない問題」を、2サイズ買って自宅で試着後、メルカリ出品して解決した話
    3、通販のモデル写真の体型を「加工アプリで魔改造」してバーチャル試着を強行する主婦の話

    ※このシリーズは定性

    もっとみる