見出し画像

アメリカの女子大生が「Finsta(裏インスタ)」をつくる気持ちと、Snapchatで「パスワードや位置情報の共有」をしている話

19歳のアメリカの大学に通う、日本人の女子大生に聞いた話をまとめました

◎インスタグラムについて

1、アメリカ版の裏アカ「Finsta」

アメリカでは、インスタグラムの裏アカウントのことを、「Finsta(Fake Instagramの略)」という風に、みんな呼んでいます。

2年前くらいに、インスタのアプリ内で、アカウントを切替できるようになってから、Finstaをつくり始める人が増えました。

Finstaは、ほとんど99%くらいが鍵アカウントで、本名から推測されないように、ニセモノの名前をつけている人ばかりです。

Finstaに投稿するのは、いまの気持ちや自慢です。仲の良い友達だけしか見ていないので、何も気にせずに好きなことを載せられます。

Snapchatのスクショをこっそり載せたり、どうでもいいけど言いたいことを書いたり、おもしろかったことを載せたり。

たとえば、この子は「あと8時間したらニューオーリンズに旅行!」と、嬉しい気持ちを共有しています。仲良しだから自慢も気になりません。

画像1

2、インスタグラムの「よそ行き化」

Finstaが流行っているのは、インスタのメインアカは「完璧じゃないといけない」という、プレッシャーを感じてる人が多いからだと思います。

いまって、友達の間で「この子のこと知ってる?」と話題になったときに、一番に見られる場所ってインスタなんですよ。

そのとき、いいねやコメントが少なかったら「友達いないのかな」と思われたりして、インスタで印象が決まってしまうかもしれない。

逆に、フォロワーが1,000人以上いて、いいねも多かったら「この子、地元で人気の子だったのかな」みたいに、思われるかもしれません。

だから、インスタがどんどん「よそ行き」になっているし、写真のテイストを統一したり、きれいな写真だけのせる人が増えている。

逆に、Finstaにどうでも良いことだったり、おもしろいことをアップしたい人も増えているのだと思います。

画像2

3、「いいね数とコメント数」で悩むアメリカの若者

インスタに「いいねとコメント」が少ないのは、ものすごく寂しいことだし、みんなそれを気にしています。

インスタにアップして、コメントがつかないときは、仲の良い友達から「この写真にコメントしてくれない?」と頼まれることもあります。笑

たとえば、それが「自撮り」だったら、それに「あなたは美しいね!」と何回もコメントしてほしいという感じです。

あとは、コメントを増やしたいから、Snapchatのストーリーに「インスタに写真をアップしたから見てね〜」と告知する人もいます。

それから、誰かがいいねやコメントをしてくれたら、私もライクしようコメントしよう、というお返しのような文化もあると思います。

たとえば、写真をアップしたときに「モデルかと思った。めっちゃ美人に写ってるよ」と褒めてもらったら、別のときに褒め返す感じです。

いいねが少ないと「この写真は消そうかな...」と悩む人もいるし、フォローフォロワー率を気にしている人も多いですよ。

画像3

ここから先は

2,428字 / 4画像
アプリやプロダクトの成功事例が学べるマガジンです。プロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。成長プロダクトのインタビュー、効果のあったマーケティング施策、事例やデータなどが中心(月に7記事ほど)多くの過去記事も5年ほど遡って読めます。クレカ決済だと初月無料なのでお試しでもぜひ。

月刊アプリマーケティング

¥2,000 / 月 初月無料

プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。