アプリマーケティング研究所
アプリマーケティング研究所というメディアを運営しています。スマホとアプリのマーケティング情報を発信しています。http://appmarketinglabo.net/
スマホをかざせば「宅配ボックス」が開き、アプリで決済すれば「集荷」もできる、中国の宅配アプリの便利さと宅配問題の話
中国現地に住んでいる「Nさん」に中国アプリについて寄稿いただきました。 目次ハイライト: 中国の宅配アプリ「快递易」 ・QRコードで「宅配ボックス」が開けられる ・…
27
500
メルカリ検索で「石原さとみ」 モノの価値よりヒトの価値で服を買う。20代女子に聞く「ヒトのブランド化」による購買経路の変…
メルカリで「人の名前を検索」してモノを買うという、スマホユーザーのKTさん(22歳 女性)の話をまとめました。 目次 1、メルカリ検索で「石原さとみ」服を探す心理 2…
45
500
アプリ界の「アプデ王」はどのアプリ? 9ジャンル70アプリの「アップデート回数」まとめ2017。
2017年のアプリのアップデート回数を、カテゴリ別に9ジャンル(約70アプリ分)から調べてみました。 もちろん「アップデート回数が多い=必ずしも絶対的に良い」ではない…
14
500
インスタ女子が語る「LINE衰退説」 ストーリー起点からの「脱線おしゃべりDM」がチャットアプリの入る隙間を潰している話…
インスタの「ストーリー」をよくつかう、スマホユーザーのKTさん(22歳 女性 ※前回のLipsと同じ人)に、聞いた話をまとめました。 目次 1、インスタで「タイムライン疲…
193
500