アメリカの学生の間で「JOTT」というメッセージングアプリが人気らしい。スタートアップ的なアプローチのおもしろい普及の仕方をしているアプリ。 どのくらい流行っている…
TwitterのタイムラインでGifと動画が、自動再生されるようになりました。 アプリの場合「ダウンロード」のハードルが高いので、Gifを活用すると良いのでは、ということで…
西宮市役所のツイッターの中の人が放置ゲームのツイートをしてしまう。おもしろいニュースを見つけたので備忘録にメモ。特にオチはありません。 西宮市役所のツイッターア…
Localyticsさんのブログにおもしろい記事があったので、ざっとメモ。アプリの継続率(リテンション)のお話。 「アプリが1回しか起動されない率」が増えている?まず以下…
「UI Oh My」というおもしろい海外サイトを見つけたのでメモ。iOSとAndroidアプリのUIを見比べることが出来る。 カテゴリ別に見たり(カメラ、ソーシャルシェア、ユーザー…
日経産業新聞で、おもしろいアプリを見つけたのでメモ。「株取引ゲーム」アプリの「Trade Hero(トレードヒーロー)」 このアプリはシンガポール発であるが、昨年11月に中…