アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

    マガジン

    • 月刊アプリマーケティング

      プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

    • #マーケティング 記事まとめ

      • 1,169本

      #マーケティングのタグがついた記事を中心に、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。

    リンク

    記事一覧

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    カートボタン下に「サイトの強み」を追記で収益が23%上昇したモバイルEC、ニュースアプリの起動頻度が「約40%も改善」したスト…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    1週間で13億円稼いだフィットネスアプリ、メッセージする度に「顔写真が解放される」内面重視のマッチングアプリ、など気になっ…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    調査リサーチ力を高める「ネットリサーチ」の手法やツール7つまとめ。メディアの運営や取材でつかっている「ほぼ無料」 の方法。

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    フォートナイトが小学生の「放課後の公園」であり「通話アプリ」になってる話と、小学3年生が「今は鬼滅より呪術廻戦」と語る理…

    3名のユーザーにインタビューしました。 目次: 1、フォートナイトは小学生の「放課後の公園」で「通話アプリ」でもある 2、メルカリで「果物を売って月30万円」コロナ…

    3,000万円の調達資金が尽きて会社解散。チャット小説アプリ「CHAT NOVEL」の社長に聞く、YouTubeで伸びた「ホラー広告」と、順調…

    チャット小説アプリの「CHAT NOVEL」さんにお話を伺いました。 ※ 株式会社CHAT NOVEL 代表取締役 舘俊男さん 「CHAT NOVEL」の運営までの経緯を教えてください。 もと…

    1,400万DLの「GANMA!」に聞く、アプリの読者データをもとにマンガをプロデュースする方法、サブスク登録数を伸ばし…

    累計1,400万DLのマンガアプリ「GANMA!」さんをインタビューしました。 ※ コミックスマート株式会社 取締役 福西 祐樹さん GANMA!について・アプリは累計1,400万ダウン…

    フォートナイトが小学生の「放課後の公園」であり「通話アプリ」になってる話と、小学3年生が「今は鬼滅より呪術廻戦」と語る理由

    フォートナイトが小学生の「放課後の公園」であり「通話アプリ」になってる話と、小学3年生が「今は鬼滅より呪術廻戦」と語る理由

    3名のユーザーにインタビューしました。

    目次:
    1、フォートナイトは小学生の「放課後の公園」で「通話アプリ」でもある
    2、メルカリで「果物を売って月30万円」コロナ禍の損失をカバーした農家
    3、LINE通話しながら「ボードゲームや動画」楽しむ20代女性が思う価値

    ※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。

    もっとみる
    3,000万円の調達資金が尽きて会社解散。チャット小説アプリ「CHAT NOVEL」の社長に聞く、YouTubeで伸びた「ホラー広告」と、順調だから陥った「ジャンル天井のワナ」

    3,000万円の調達資金が尽きて会社解散。チャット小説アプリ「CHAT NOVEL」の社長に聞く、YouTubeで伸びた「ホラー広告」と、順調だから陥った「ジャンル天井のワナ」

    チャット小説アプリの「CHAT NOVEL」さんにお話を伺いました。

    ※ 株式会社CHAT NOVEL 代表取締役 舘俊男さん

    「CHAT NOVEL」の運営までの経緯を教えてください。
    もともと、大学生のときに起業して、僕とCTOとインターンの2〜3名で、Q&Aアプリなどをつくったものの、サービスは不発に終わりました。

    そこからnewn(stand.fmを運営していた会社)という会社から「

    もっとみる
    1,400万DLの「GANMA!」に聞く、アプリの読者データをもとにマンガをプロデュースする方法、サブスク登録数を伸ばした施策。

    1,400万DLの「GANMA!」に聞く、アプリの読者データをもとにマンガをプロデュースする方法、サブスク登録数を伸ばした施策。

    累計1,400万DLのマンガアプリ「GANMA!」さんをインタビューしました。

    ※ コミックスマート株式会社 取締役 福西 祐樹さん

    GANMA!について・アプリは累計1,400万ダウンロード(2013年にサービス開始)
    ・2017 年にはテレビCM効果もあり「年400〜500万DL増」
    ・以降もコンテンツづくりやマーケティングで「年100万DLペース増」
    ・現在はGANMA!オリジナルマンガ

    もっとみる