アプリマーケティング研究所

プロダクトの成功事例を発信しているメディアです。2013年から約10年運営しています。取材相談はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ!info@appmarketinglabo.net

アプリマーケティング研究所

プロダクトの成功事例を発信しているメディアです。2013年から約10年運営しています。取材相談はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ!info@appmarketinglabo.net

マガジン

  • 月刊アプリマーケティング

    プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

リンク

記事一覧

マッチングアプリに「ライブ配信」追加して時間あたり収益3.5倍、AppStoreフィーチャーアプリ「無料+課金」の比率1.5倍など、世界のアプリビジネス記事まとめ(10月)

メディア運営してわかった、読まれる記事をつくる工夫3つ「ポジティブ×高覚醒」「論理と感情/具体と抽象」「コンテンツの3尺」

月2億円を稼ぐ「インスタ分析」アプリ、AI顔分析を追加して「世界中でSNS拡散」がはじまった写真加工アプリなど、気になったアプリや施策まとめ(10月)

金欠OLが「定価転売」をメルカリで何度も繰り返している理由と、ロールプレイ型のASMR動画で毎日妄想入眠する女性の話。

100万会員突破の「audiobook.jp」に聞くオーディオブック配信サービスの近況と音声コンテンツのつくり方。取材音声動画(β)

音声を信じて10年、会員数100万人突破の「audiobook. jp」に聞く音声コンテンツのつくりかた。オーディオブックだから売れやすい本、情報量が多すぎると失敗する理由

マッチングアプリに「ライブ配信」追加して時間あたり収益3.5倍、AppStoreフィーチャーアプリ「無料+課金」の比率1.5倍など、世界のアプリビジネス記事まとめ(10月)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

メディア運営してわかった、読まれる記事をつくる工夫3つ「ポジティブ×高覚醒」「論理と感情/具体と抽象」「コンテンツの3尺」

記事をつくるときに意識していることを解説してみます。みなさんのブログやオウンドメディア等、何かしら参考になるところがあれば嬉しいです。 1.記憶に残って共有されやすいのは「覚醒度の高い情報」記事をつくるときは「ポジティブに興奮できるもの」をつくると良いのではと考えています。これは共有されやすく記憶に残りやすいためです。 以下の図は、「#HOOKED」という本で解説されていた、人間の感情を「感情価×覚醒度」でマッピングしたものです。 これは、「ポジティブかネガティブか?」

月2億円を稼ぐ「インスタ分析」アプリ、AI顔分析を追加して「世界中でSNS拡散」がはじまった写真加工アプリなど、気になったアプリや施策まとめ(10月)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

金欠OLが「定価転売」をメルカリで何度も繰り返している理由と、ロールプレイ型のASMR動画で毎日妄想入眠する女性の話。

3名のスマホユーザーにインタビューしました。 1、派遣OLが金欠のときに「ゲームの定価転売」をメルカリでする理由 2、ロールプレイ型の「ASMR動画」をみて毎日入眠している話 3、Uber Eatsの配達員に聞く、働きながら時間を有効活用する話 ※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。 1、派遣OLが金欠になると「ゲームソフトの定価転売」をメルカリで繰り返す理由。※東京都のヒカリ

100万会員突破の「audiobook.jp」に聞くオーディオブック配信サービスの近況と音声コンテンツのつくり方。取材音声動画(β)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

音声を信じて10年、会員数100万人突破の「audiobook. jp」に聞く音声コンテンツのつくりかた。オーディオブックだから売れやすい本、情報量が多すぎると失敗する理由

100万会員を突破した、耳で本を聴くオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を運営する、オトバンクさんにお話を伺いました。 ※ 株式会社オトバンク 代表取締役 久保田裕也さん audiobook.jpについて教えてください。本を耳で聴けるオーディオブック配信サービスです。2019年10月に会員数は100万人を突破しましたが、ここまで来るのには10年かかりました。 前身サービスの「FeBe」は2007年にスタート、PCの時代からオーディオブックの可能性を信