アプリマーケティング研究所
記事一覧

男性同士が妊娠できる「オメガバース設定」作品が増加。MAU 97万人のBL専門サイトに聞く「BLトレンド」とカジュアルBL作品が引き…
BL専門サイト「ちるちる」を運営する、サンディアスさんにお話を伺いました。ダイジェスト版は漫画でまとめています。 ・ちるちる(https://www.chil-chil.net/) ・公式…
人間は損失を回避したがる。利得より損失メッセージの方が「1.3倍」人が動いた事例(読書メモ漫画)
「行動経済学の使い方」という本を読んで、印象的だったパートを漫画形式の読書メモにしてみました。
まったく同じ内容でも、「これは損をする」と人間が感じると、損失を回避するために、人が動きやすいというお話でした。
たしかに、ECなどをつかっていても「あと3日で300ポイント失効します」と言われると、なんか買わなきゃ損する、と思ってしまう気がします。
男性同士が妊娠できる「オメガバース設定」作品が増加。MAU 97万人のBL専門サイトに聞く「BLトレンド」とカジュアルBL作品が引き起こす「BL読者の覚醒説」
BL専門サイト「ちるちる」を運営する、サンディアスさんにお話を伺いました。ダイジェスト版は漫画でまとめています。
・ちるちる(https://www.chil-chil.net/)
・公式ツイッター(https://twitter.com/chillchill_bl)
【ちるちるさんより告知】ちるちるさんでは、オタクマーケティングのnoteも運営しているそうで、ご興味ある方はぜひ覗いてみてくだ
通話時間1日200分。もうひとつの現実とつながるボイチャアプリ「パラレル」ユーザー急増の理由と、「欲しいかどうか」使ってみないとわからないユーザーヒアリングの罠
ボイスチャットアプリ「パラレル」を運営するReactさんにお話を伺いました。ダイジェスト版は漫画でまとめています。
・React 青木さん(@Joaoki)、歳原さん(@react_taiki)
・パラレル(App Store、Google Play)
【Reactさんより告知】React社では採用も強化中(エンジニア、マーケターなど)とのことで、ご興味ある方は採用募集ページよりどうぞ。
【
家で勉強集中できないから「Zoom勉強会」「YouTuberの勉強動画」で集中している女子大生の話。インスタの勉強アカ運営者にきく「テンプレ配布」でフォロワー伸びた話
2名のスマホユーザーにインタビューしました。
目次:
1、家で勉強集中できないから「Zoom勉強会」「YouTuberの勉強動画」
2、インスタ勉強アカ運営者にきく「テンプレ配布」でフォロワー伸びた話
※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。
1、家で集中できないから「Zoom勉強会」「YouTube