アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

    マガジン

    • 月刊アプリマーケティング

      プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

    • #マーケティング 記事まとめ

      • 1,169本

      #マーケティングのタグがついた記事を中心に、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。

    リンク

    記事一覧

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    フィーチャーアプリの条件(80%が★4以上)、アプリストア動画「5秒ごとに10%ずつ視聴ダウン」など、世界のアプリビジネス記事…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    Airbnbの検索行動からの「追撃メール」やYouTubeライブに「字幕」でユーザー獲得など、気になったアプリや施策まと…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    スマホで撮るだけで「宿題の解答」が出現。中国の宿題お助けアプリ「作业帮」の便利な機能とオンライン家庭教師の召喚システム

    中国現地に住んでいる「Nさん」に中国アプリについて寄稿いただきました 目次: 宿題お助けアプリ「作业帮」 ・スマホで「撮るだけ」宿題の解説が出てくる ・アプリから…

    この記事は
    マガジンの購入者だけが読めます。

    画像より動画の「平均いいね数」が1.36倍高い。投稿の「タグ付け人数」多いほど反応良い、インスタの統計データ2018まと…

    この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

    深夜ドラマは「あえて見逃し」スマホとイヤフォンで視聴。20代女子が語る「実家テレビ」で見られないコンテンツと、ストーリー映…

    インスタの「ストーリーに投稿してるもの」などについて、インスタユーザーのKTさん(22歳 女性)の話をまとめました。 目次: 1、ストーリー映えとは「周りから話かけら…

    スマホ時代の就活女子「速度制限で遭難するからインスタ封印」「YouTubeで企業名検索」就活生がみてる「就活と企業動画」…

    スマホ時代の就活における「就活アプリやYouTube活用法」について、女子大生のナツメさん(21歳 京都)にお話を聞きました。 目次: ・スマホ時代の就活は「速度制限にな…

    スマホで撮るだけで「宿題の解答」が出現。中国の宿題お助けアプリ「作业帮」の便利な機能とオンライン家庭教師の召喚システム

    スマホで撮るだけで「宿題の解答」が出現。中国の宿題お助けアプリ「作业帮」の便利な機能とオンライン家庭教師の召喚システム

    中国現地に住んでいる「Nさん」に中国アプリについて寄稿いただきました

    目次:

    宿題お助けアプリ「作业帮」
    ・スマホで「撮るだけ」宿題の解説が出てくる
    ・アプリから「オンライン家庭教師」を呼び出すことも
    ・中国の宿題事情、宿題に追われる学生たち

    性の総合アプリ「他趣」
    ・「性の悩みや話題」が共有できるアプリが人気に
    ・課金して女の子と二人で話せる「2ショットダイヤル」
    ・需要があったが中止にな

    もっとみる
    深夜ドラマは「あえて見逃し」スマホとイヤフォンで視聴。20代女子が語る「実家テレビ」で見られないコンテンツと、ストーリー映えとは「周りから話かけられること」説

    深夜ドラマは「あえて見逃し」スマホとイヤフォンで視聴。20代女子が語る「実家テレビ」で見られないコンテンツと、ストーリー映えとは「周りから話かけられること」説

    インスタの「ストーリーに投稿してるもの」などについて、インスタユーザーのKTさん(22歳 女性)の話をまとめました。

    目次:
    1、ストーリー映えとは「周りから話かけられること」説
    2、ストーリーに「ドラマの公式サイト」のスクショをあげる
    3、深夜ドラマは「あえて見逃して」スマホ+イヤフォンで見る
    4、「ZOZOTOWN」のスクショに学ぶ、ストーリーへの最適化
    5、懐かしのアレをあげて「思い出に一

    もっとみる
    スマホ時代の就活女子「速度制限で遭難するからインスタ封印」「YouTubeで企業名検索」就活生がみてる「就活と企業動画」の話

    スマホ時代の就活女子「速度制限で遭難するからインスタ封印」「YouTubeで企業名検索」就活生がみてる「就活と企業動画」の話

    スマホ時代の就活における「就活アプリやYouTube活用法」について、女子大生のナツメさん(21歳 京都)にお話を聞きました。

    目次:
    ・スマホ時代の就活は「速度制限になると死ぬ」
    ・食べログ感覚「就活アプリ」で企業情報を調べる
    ・就活中には「YouTubeで企業名」を一度は検索している
    ・採用動画の広がり方「YouTube検索」「関連動画」「YouTuber面接」
    ・企業にやって欲しいのは「ス

    もっとみる