アプリマーケティング研究所

プロダクトの成功事例を発信しているメディアです。2013年から約10年運営しています。取材相談はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ!info@appmarketinglabo.net

アプリマーケティング研究所

プロダクトの成功事例を発信しているメディアです。2013年から約10年運営しています。取材相談はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ!info@appmarketinglabo.net

マガジン

  • 月刊アプリマーケティング

    プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

リンク

記事一覧

インドのネット人口はアメリカを抜いて世界第2位に。世界のネット人口トップ10まとめ。

【匿名ネット大国日本】日本のTwitterユーザーは75%が匿名派で、アメリカと韓国の2倍以上。

「オリジナルの企画しかやらない、コーナーをつくらない」「ガキ使」が25年間も続いた理由。

もう、お医者さんにはいかない時代?スマホ&アプリをつかって自分で診断するガジェット「Clini Cloud」

インドのネット人口はアメリカを抜いて世界第2位に。世界のネット人口トップ10まとめ。

世界のネット人口をグラフ化したので貼っておきます。なお、世界のスマホの契約台数はいまだいたい25億台で、これがあと5年で60億台以上にまで伸びる。 ネット=モバイル(スマホ以外のデバイスもこれからでてくるであろう)の時代に近づいていく。 ちなみに、最新のデータだとインドはアメリカを超えていて、ネット人口第二位に浮上している模様です。2015年のトップ3は中国、インド、アメリカ。

【匿名ネット大国日本】日本のTwitterユーザーは75%が匿名派で、アメリカと韓国の2倍以上。

情報通信白書(平成26年版)がkindleだと無料で読めるので、パラパラ読んでみた。 全体的に読みにくいのだが、ひとつ個人的に知らなかったことをメモ。それは日本人はどの国よりも匿名派が多いということ。(Twitterでの実名・匿名の割合) ※見にくかったので、省略して見やすくグラフ化したものを貼っておく。いつかつかおう。 そういえば、Facebookが上陸するまえ「日本では実名制は流行らない」と言われていたそうだが、半分まちがっているようで、半分あたっていたのではないか

「オリジナルの企画しかやらない、コーナーをつくらない」「ガキ使」が25年間も続いた理由。

「ガキ使」や「踊るさんま御殿」大晦日の「笑ってはいけない」シリーズなどを手がけたテレビプロデューサー 菅 賢治さんの「笑う仕事術」という本を読んだのでメモ。 笑いは予期できない。まったく予期せぬことが笑いにつながることは多い。こっちが笑わせようと仕掛けたものはだいたいダメ。 笑いのタイミングもみんな違う。僕らからみて「何がおもろいんだよ」というところで中高生が笑っていることも珍しくない。 これはけっこう意外だった。やってみないとわからないもの。 テレビのパブリックビュ

もう、お医者さんにはいかない時代?スマホ&アプリをつかって自分で診断するガジェット「Clini Cloud」

「Clini Cloud」というおもしろいプロダクトを発見したのでメモ。一言で言うと「セルフお医者さん」ガジェット。 まず、以下の「温度計」と「聴診器」を購入する必要がある。2015年7月発売らしいが、予約注文の段階では109ドル(1万円ちょっと)の値段。 この「温度計」と「聴診器」はスマホにつないでつかうのだが、温度計は「かざすだけ」で体温が測れるから、赤ちゃんにもつかえる。コードレス。 聴診器のほうはスマホにコードをつないでつかう。「肺の音」を音声データとしてアプリ