アプリマーケティング研究所
プロダクトの成功事例を発信しているメディアです。取材相談はツイッターDM(@appmarkel…
もっとみる
記事一覧
リビングに「無加工の写真」を飾らないでほしい。家族アルバムの写真もアプリで加工したい。20代女性の「写真感覚」とマスクの下がプライベート空間に感じる話
何名かの方にユーザーインタビューをしました。
東京都の山下さん(20代 女性)
最近「変わってきている」 若者の感覚はありますか?わたしは、写真館でカメラマンとして働いていて、成人式の写真などを撮っているのですが、今のお客様はほとんどが「データでの購入」ばかりになっていることです。「加工してからSNSにのせたい」というのが理由です。
インスタに載せたいだけなので「データだけ」でいい。事前に加
AIの「見積もり返信」スピードが速すぎると成約率が下がる。180万件依頼「ミツモア」のABテスト事例と、「見積もりの自動化」で成約率が3倍になった話。
見積もり依頼プラットフォームの「ミツモア」を取材しました。
「ミツモア」について教えてください。石川:
ミツモアは「くらしからビジネスまで」プロに見積もり依頼できるプラットフォームです。最大5件の見積もりを、最短1分で取得できます。
2022年6月時点で、累計依頼数は180万件を突破していて、売上もここ数年は「毎年2倍」ほどに成長しています。社員は250名ほどで運営しています。
最初の1年半
ユーザー分析してMAU 1,800万人に成長。「HiNative」が語る9,300万円を出稿してわかった「YouTubeマーケ」のポイントと、アプリ収益性を3倍に伸ばした裏側
語学コミュニティアプリの「HiNative」を取材しました。
HiNative(ハイネイティブ)について教えてください。喜:
HiNativeは、海外のネイティブスピーカーに直接質問することができる外国語学習アプリです。MAUとしては世界1,800万人に到達しています。
ユーザー数は680万人。海外ユーザー比率は96%です。累計での投稿数は、質問数が1,900万件、回答数が5,400万件を超え