アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

アプリマーケティング研究所

アプリとスマホのマーケティング情報メディアです。プロダクト運営の成功事例を発信しています。取材相談やお仕事のご依頼はツイッターDM(@appmarkelabo)かメールにてどうぞ。

    マガジン

    • 月刊アプリマーケティング

      プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。

    • #マーケティング 記事まとめ

      • 1,169本

      #マーケティングのタグがついた記事を中心に、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。

    リンク

    記事一覧

    スマホ人口2億人、ネット通信はつけたり切ったりする。1枚でざっくりわかる、インドのスマホユーザー。

    インドのスマホユーザーについて1枚にまとめました。ネット通信に対しての感覚(通信料がかかるのでつけたり切ったりする)など興味深いですね。 ・スマホユーザーは約2億…

    無料ゲームだけど、廃課金できない。任天堂「ポケモンピクロス」の課金システム。

    先日、「ポケモンピクロス」というゲームが、3DSでリリースされました。このゲームの課金システムが、おもしろかったので簡単にまとめました。 まず、ダウンロードは無料…

    「アデランスの本気」ニコニコ超会議に、コスプレウィッグ。1枚でざっくりわかる、最近のアデランス。

    最近のアデランスの取り組みについて、気になったものを1枚にまとめました。髪の毛テクノロジー企業になってきているんでしょうか。 アデランスは国内事業が伸び悩み中だ…

    「LINEバブル2」は月に1.7億円稼いでいる。AppStore「アーケード」カテゴリの収益/ダウンロード数データまとめ…

    ドイツでアプリデータの分析などしている「PRIORI DATA」という会社さんのブログで、おもしろいデータを見つけたのでメモ。 AppStoreのゲームの「アーケード」カテゴリに…

    1枚でざっくりわかる、アプリビジネス/市場の全体像。トップ20が大半を稼いでる。

    アプリストアの売上の構造を1枚にまとめました。一言でいうと「世界トップ20のデベロッパーが、売上の大半を稼いでいるよ」という内容です。 ・AppStoreは1.5兆円の売上が…

    AppStoreには1日1,800アプリがリリースされている。ゲームだけでも1日450アプリ。

    「なかなかアプリがダウンロードされない」と聞きますが、AppStoreには1日どれくらいのアプリ数が、リリースされてるのでしょう?簡単に調べました。 ・AppStoreには1日1,…

    スマホ人口2億人、ネット通信はつけたり切ったりする。1枚でざっくりわかる、インドのスマホユーザー。

    スマホ人口2億人、ネット通信はつけたり切ったりする。1枚でざっくりわかる、インドのスマホユーザー。

    インドのスマホユーザーについて1枚にまとめました。ネット通信に対しての感覚(通信料がかかるのでつけたり切ったりする)など興味深いですね。

    ・スマホユーザーは約2億人(2015年末)、うちスマホゲームユーザーは4,000〜5,000万人。

    ・60%が都市部に住み、約80%がAndroid、PCは高くて買えなかったがスマホで初のネットという人も多い。

    ・ネット通信は使うときだけつなげる人も多い。

    もっとみる
    無料ゲームだけど、廃課金できない。任天堂「ポケモンピクロス」の課金システム。

    無料ゲームだけど、廃課金できない。任天堂「ポケモンピクロス」の課金システム。

    先日、「ポケモンピクロス」というゲームが、3DSでリリースされました。このゲームの課金システムが、おもしろかったので簡単にまとめました。

    まず、ダウンロードは無料、そして「ピクロイト」(魔法石的な)を購入するときに課金するシステム。(ゲームを進めてもピクロイトはもらえる)

    なのですが、ピクロイトは5,000個以上買うと、それ以降は無限に(つまり無料で)もらえるのです。(MAX課金額が3,000

    もっとみる
    「アデランスの本気」ニコニコ超会議に、コスプレウィッグ。1枚でざっくりわかる、最近のアデランス。

    「アデランスの本気」ニコニコ超会議に、コスプレウィッグ。1枚でざっくりわかる、最近のアデランス。

    最近のアデランスの取り組みについて、気になったものを1枚にまとめました。髪の毛テクノロジー企業になってきているんでしょうか。

    アデランスは国内事業が伸び悩み中だそう。なお、10代の認知度が58%と低いこともあり(40代は90%)、ニコニコ超会議に出展したらしい。

    ③のヘアスタイルシミュレーターは「かみラボ」というサイトで、無料でつかうことができます。

    参考:アデランスプレスリリース

    「LINEバブル2」は月に1.7億円稼いでいる。AppStore「アーケード」カテゴリの収益/ダウンロード数データまとめ。

    「LINEバブル2」は月に1.7億円稼いでいる。AppStore「アーケード」カテゴリの収益/ダウンロード数データまとめ。

    ドイツでアプリデータの分析などしている「PRIORI DATA」という会社さんのブログで、おもしろいデータを見つけたのでメモ。

    AppStoreのゲームの「アーケード」カテゴリについてのデータをまとめた、インフォグラフィックです。すべて1ドル100円で計算しています。

    AppStoreの「アーケード」カテゴリの全体像(世界)・ゲームカテゴリ全体の12%を占める。
    ・1日に360万ダウンロードさ

    もっとみる
    1枚でざっくりわかる、アプリビジネス/市場の全体像。トップ20が大半を稼いでる。

    1枚でざっくりわかる、アプリビジネス/市場の全体像。トップ20が大半を稼いでる。

    アプリストアの売上の構造を1枚にまとめました。一言でいうと「世界トップ20のデベロッパーが、売上の大半を稼いでいるよ」という内容です。

    ・AppStoreは1.5兆円の売上があった(うち74%がゲーム)
    -売上の48%はトップ20が稼いでいる(1デベロッパー358億円/年)
    -売上の52%を28万デベロッパーが稼いでいる(1デベロッパー280万円/年)

    ・GooglePlayは8,000億円の

    もっとみる
    AppStoreには1日1,800アプリがリリースされている。ゲームだけでも1日450アプリ。

    AppStoreには1日1,800アプリがリリースされている。ゲームだけでも1日450アプリ。

    「なかなかアプリがダウンロードされない」と聞きますが、AppStoreには1日どれくらいのアプリ数が、リリースされてるのでしょう?簡単に調べました。

    ・AppStoreには1日1,812アプリがリリースされている。ゲームでいうと450アプリがリリースされている。
    ・月でいうと、だいたい5〜6万アプリがリリースされている。(割合はゲーム25%、それ以外が75%)累計200万アプリがリリースされた。

    もっとみる