コマA_seisyo__1_

インスタ通販は「国境を越えやすい」海外ブランドが「一般人のインスタ」を公式通販にのせてる話と"小さなインフルエンサー"の影響力

インスタを起点にして「海外通販から服を買う」という、スマホユーザーにインタビューしました。

目次:
・自分にセンスが近い「小さなインフルエンサー」を参考にする
・公式通販に「一般人のインスタ」想像しやすく買いやすくなる
・インスタ起点のショッピングが「国境を超えやすい理由」
・インフルエンサーのブランド「高くても買ってしまうまで」
・インフルエンサーのブランド「買った後もたのしめる要素」

※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。

東京都のマナさん(大学生 19歳)

画像1

よくつかっているアプリを教えてください。

インスタグラムです。インスタグラマーが着てる服ばかり買っていて。服に月2万円くらいつかうのですが、ほぼインスタがきっかけで買います。

わたしの好きなインスタグラマー2人は、そんなにフォロワーも多くない一般人。モデル気取りじゃなくて自然体で。自分にセンスが近い人たち。

わたし的には「遠くに感じない」ってのがよくて。

ローラみたいな有名人だと、高い服を着てることも多いけど、この人たちは普通の人だから、普通のブランドをオシャレに着てるんです。

だから、真似しやすい。インスタの質問機能でも「どこで買いましたか?」って聞きやすい。有名人だとなかなか質問できないじゃないですか。

画像2

※ざっくりまとめたイメージ図。左側のインフルエンサー(マイクロ含む)よりも影響力は小さいけど、センスや金銭感覚が自分に近い人を強烈に信頼して服を買うという。この方がインスタで見てる人は、フォロワー数が600人と5,000人くらいでした。(一般人なのでリンク貼るのは控えました)

インスタきっかけで「どんな洋服」を買ってるんですか?

海外のブランドですね。インスタグラマーが着てるのをみて、海外の公式サイトから買うことが多いです。ほとんどネットで買ってます。

インスタの写真をみると、大体ハッシュタグがついているので。そのブランドのインスタを覗きにいって。そこから公式の通販に飛んだりします。

なるほど。

最近の海外ブランドって、一般人が投稿した「インスタの写真」を公式通販サに載せているところも多くて。

それを見てると、想像ができて買いたくなります。ただ「モデルの写真」を載せてるよりも、こう着ればいいんだってわかるじゃないですか。

いろんな「インスタの写真」を載せてくれれば、ワンパターンじゃなくなるし。髪型とか髪色の流行がわかるのも楽しくて。

というか、アメリカの海外ブランドは最近これ多いですよ。一般人の写真を公式インスタで「リポスト」してるのも多いですね。

画像3

※例として教えてもらった「UNIF」の通販サイト。トップページからメニューの「Insta Shop」を押すと飛べる。なお、公式インスタからのURL動線はこの「Insta Shop」に直接飛ばすようになっていた。

画像4

※「UNIF」の公式インスタ。一般ユーザーに「タグ付けされた写真」をリポストしつつ、公式の通販サイトへ誘導している。仕組みとしては「許諾をとってリポスト→通販に投稿を埋め込み」という感じなのだろうか。

海外の通販から買う「日本人の若い子」って増えていると思いますか?

うん、増えてると思います。日本にいたら入ってこない情報でも、インスタからバッと流行が入ってきて、写真とタグでどこの服かもわかるから。

最近は、海外ブランドもワールドワイドに発送してるところが多くて。日本にもちゃんと届けてくれる。日本からでも買いやすくなってる。

インスタの投稿をタップすると「通販に飛べるタグ」みたいなのもありますよね。写真をタップしてくだけで買えるようになってるやつ。

わたしは留学経験あって英語もわかるのですが、これなら英語もあまり必要ないかなって思います。

画像5

※インスタ起点のショッピングが「国境を超えやすい理由」
①インスタの写真やタグから「かわいい服とブランド」が発見できる
②ショッピングタグ等で「連続タップ」で通販まで飛べる
③世界中に発送してくれる海外ブランドも体感では増えている
④一般人の投稿をみれば「コーデの多様性」がカバーされやすい
⑤この一連の要素は「非言語」でも成立しやすい

画像6

※ワールドワイドへの発送に対応してるブランド例(American Apparel)日本からアクセスすると「日本への発送に対応しています。日本円に対応しています。関税や税金も計算しますよ」といったアナウンスが表示される。

公式通販になかったらどう探すんですか?

ここから先は

2,002字 / 6画像
アプリやプロダクトの成功事例が学べるマガジンです。プロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。成長プロダクトのインタビュー、効果のあったマーケティング施策、事例やデータなどが中心(月に7記事ほど)多くの過去記事も5年ほど遡って読めます。クレカ決済だと初月無料なのでお試しでもぜひ。

月刊アプリマーケティング

¥2,000 / 月 初月無料

プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。