見出し画像

スナップチャットの流行は「スネ夫女子」からはじまる。女子大生200人に聞いてわかったスナチャの広がり方(74%がSNS上で友人/知人から)

首都圏の女子大生200人に「スナップチャット」についてのアンケートを実施しました。(※全体を正確に調査したものではありません)

「スナップチャット」とは何なのか。

スナップチャットは「見ると消えてしまう」メッセージアプリです。使い方としては、仲良しのメンバーで、写真や動画を送り合ったりします。

アメリカの大学生に聞くと「アプリ入れているのは当たり前」というレベルですが、日本でも若者を中心に、だんだんと広がってきています。

今回はこの「スナップチャット(スナチャ)」について、日本の女子大生を対象に調べてみました。

画像1

「スナップチャットの利用経験がある」のは44%

まず「スナップチャットつかっている?」という質問(4択)の結果です。

これは「よくつかう(20%)」「つかったことがある(24%)」「つかってない(30%)」「知らない(26%)」という結果に。

言い換えると「スナチャの利用経験がある(44%)」「スナチャを知っている(74%)」ということなります。

画像2

SNS上で「友だち」を伝達して拡散している。

次に調べたのが「スナップチャットをどのように知ったか?」です。(前質問で「スナチャを知っている」と回答した148人に、4択形式で聞きました)

すると「SNSで <友だち・知人から> 74%」「リアルクチコミ 23%」「SNSで <芸能人・モデルから> 3%」「雑誌・テレビ等 0%」という結果に。

一言でいうと「圧倒的に友だち(主にSNS)から広まっている」ということがわかります。SNS(友だち・知人)と、リアルクチコミを足すと97%です。

画像3

スナップチャットを「つかっている人」の特徴

それでは、どんな子が「スナチャ」をつかっているのでしょうか? アンケートを実施してくれた大学生によると、雰囲気としてはこのような感じ。

・一言でいうと「リア充」っぽい子が多い。
・サークルに入っていたり、仲間意識が強い(「いつメン」でつかうから)
・ノリがよくて、ミーハー。
・キャップをかぶってたり、カラコンをつけてたり、派手めな子が多い。
・待ち時間にワイワイしている(例「みんなでアイス食べてる」「スマホいじって、情報交換している」)

アンケートを聞く前に、「この人スナップチャットつかってそう...!」と、なんとなく判断できるくらいには、雰囲気や格好に傾向が出ていました。

画像4

スナップチャットを「つかったことがある人」の特徴。

スナップチャットを「つかったことがある(よくつかってるわけではない)」という子の特徴。

・協調性が高くて、人に合わせるような性格(なので「見る専」が多い)
・友だちから「送るからアプリいれてよ」と言われ、受け身でつかう。
・「自分は別にやらなくてもいいや」という感じの、流行にながされない子、意志がわりと強そうな子。

スナップチャットを「知らない人」の特徴。

スナップチャットを「知らない子(なにそれ?レベル)」の特徴。

・おとなしい、マイペース、情報交換をあまりしなさそう。
・ファッションや流行などに、あまり興味がなさそう。
・3人グループがいて「3人全員知らない」ということが多い。
・待ち時間には、勉強をしていたり、寝ていたりする。

画像5

スナチャの流行は「スネ夫女子」からはじまる。

アンケートを手伝ってくれた、女子大生による「スネ夫から流行る説」がかなり納得感があったので、紹介したいと思います。

女子大生A:
スナチャは、ドラえもんでいうと「スネ夫」から、流行りはじめるんですよ。やっぱり「自分のことを知ってほしい人」がつかうから。

たとえば、スネ夫が夏休みにハワイに行ったりして、ヤシの木の動画とか送ってくるんです。「これ、やばくね?」みたいに。笑

そういう、何か見せびらかしたい、この感動を動画で伝えたい、という人がまずつかうことで、グループにスナチャが知れ渡るんです。

だから、流行り出すのは「スネ夫女子」からが多いと思いますね。笑

画像6

※イメージ図(まず「スネ夫」から広がっていく)

女子大生A:
それで、つぎにつかうのは「しずかちゃん」です。なんか「自分のつくった料理」とか送ってきて、わたし家庭的な女子アピールしてきたり。笑

それに反応するのが「のび太」です。しずかちゃんのこと好きだから。それで「見る専」でスナチャをつかう。この流れは絶対あると思います。

結局、自分にとって「興味のある人」や「仲いい人」がやっていないと、送ることもできないし、見る気もしないと思うんですよ。

もし「しずかちゃん」がやめてしまったら、もう「のび太」はスナチャを開くかなくなるかもしれない。

あと、たぶん「ジャイアン」は人の自慢を見たくないし、自分の意志をもっているから、あんまりやらないんじゃないですか。

画像7

※イメージ図(人間関係などによって広がっていく)

<この先のコンテンツ>
・スナチャをつかう理由は「○○感」
・スナップチャットだから送れる「2つのコンテンツ」
・日本におけるスナップチャット最大の弱点
・「スナップチャット」VS「スノー」どう使い分けている?
・「スナップチャット」VS「スノー」先に流行ったのはどっち?

ここから先は

2,507字 / 4画像
アプリやプロダクトの成功事例が学べるマガジンです。プロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。成長プロダクトのインタビュー、効果のあったマーケティング施策、事例やデータなどが中心(月に7記事ほど)多くの過去記事も5年ほど遡って読めます。クレカ決済だと初月無料なのでお試しでもぜひ。

月刊アプリマーケティング

¥2,000 / 月 初月無料

プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。