見出し画像

スマホ時代の「時短オリンピック」視聴法を女子大生が語る。テレビがなくてもヤフーとYouTubeさえあれば十分。

スマホユーザーインタビュー。滋賀県のミヤさん。(大学生 21歳)つかっているスマホはAndroid。

スマホで最近「よくやっていること」を教えて下さい。

スマホでオリンピックを見ています。いま一人暮らしでテレビを持っていないので、もう全部スマホですね。

テレビがなくってもスマホがあれば、リアルタイムでドキドキできるし、試合の映像もちゃんと見られるんですよ。

え、具体的にはどうやっているんですか?

まず、ヤフーの「オリンピック速報」を見るんです。ここを見ていればリアルタイムに結果が更新されます。

それで結果をチェックしてから、後追いでYouTubeで動画を見ます。翌日になると、NHKとかの動画が上がっているんです。

こうすれば、別に全部の試合を見なくてもいいんですよ。時短になるというか。大事なところはスマホで見られるので。

※YouTubeには「オリンピック動画」が、NHKやテレビ局のチャンネルがアップされていると。

なるほど。それで十分満足できる感じですか?

はい、大体は。ただ「好きな選手の試合」って、全部見たいじゃないですか。例えば、わたし柔道の海老沼選手のファンで、今回銅メダルとったんです。

それで、YouTubeで動画を見ようとすると「メダルを獲った試合」と「その選手が負けた試合」しかなくって。ほんとは1回戦とかも見たいのに。

一応、YouTubeで「海老沼 柔道」って検索して、並び替えで「新しい動画順」にすると、けっこう見つかったりはするんですけどね。

テレビがあったらテレビで見ますか? それともスマホで見る方が便利なんでしょうか。

スマホでも全然困らないです。けれど、テレビがあったらあったで、テレビでオリンピックを、もっと見てるんじゃないかなと思います。

やっぱり、スポーツってテレビで見たほうが良いと思うんです。画面が大きくて迫力があるし。あと、画質もキレイなので。

スマホというか、YouTubeの便利なところは、「過去の動画」を好きに振り返って見られること、あと放送地域も関係ないところです。

ほかに「ハマっているアプリ」は何かありますか?

「ポケモンGO」にハマっています。わたしの周りの子は半分くらいやっていますね。いま、レベルは22で、累計112キロも歩きました。笑

滋賀県ですけど、そこまで「ポケストップ」には困っていません。家の周りの駅とかマックが「ポケストップ」になっているので。

けっこう、やり込んでる感じですか。

そうですね、使ってなかったタブレットを引っ張り出して、2台持ちで「ポケモンGO」やってます。遠出するときは、基本タブレットであそんでいて。

アカウントは、1つのアカウントを使い回しています。ちょっと、ガチすぎますかね? でも、スマホの充電が切れるのが嫌なんですよ。笑

「ポケモンGO」をはじめたから、やるようになったことって、何かありますか?

外を出歩くことが増えたので、日よけの帽子を買いました。

あと、ポケモンを捕まえに、大阪の天保山や、琵琶湖まで、友だちと一緒に出かけましたね。そこが「ポケモンの巣」になっていたので。

天保山はピカチュウ、ヒトカゲ。琵琶湖はミニリュウがよく出るんです。実際に行ってみたら、人がすごくいっぱいいて、びっくりしました。

大阪の天保山の写真(19時半くらい)。そこら中で、ポケモンをやっている人がいて、ルアーモジュールもずっとつかわれている。

ホーム画面のスクリーンショット。